top of page

スーパービジョンの研修動画作成

  • kinugasa0
  • 2022年6月2日
  • 読了時間: 2分

 この度、主任ケアマネジャーさんを対象とした、スーパービジョン教材の動画作成に携わらせていただく機会をいただきました。


 テキストにもあるように、主任ケアマネジャーの皆さんには、スーパービジョン機能を発揮して、その専門職性を涵養することが求められています。

 しかし、具体的にそれはどのように行えばよいのか、またスーパービジョンの具体的な概念とは何か、という現場からの問いを受け、この度の研修動画の作成をお引き受けすることとなりました。


 本教材は、スーパービジョンの「理論編」「実践編」「技法編」そして具体的なスーパービジョン場面のロールプレイ、の、4本立ての内容となっています。


 とくに、主任ケアマネジャーさんが、経験の浅いケアマネジャーさんの養成・訓練をどのように行えばよいのかを基本として、この研修動画は設計されています。

 願わくは、多くの主任ケアマネジャーさんにご覧いただいて、ケアマネジャーとしての専門職性の向上に役立てていただければ幸いです。


 理論、実践、技法、実際と、体系立ててスーパービジョンの実際が理解できる構成となっています。

 私も、精一杯努力しましたので、ご高覧の上、ご意見いただければ幸甚に存じます。


 具体的には、研修収録元から改めて広報があると思いますので、そちらをご参照ください。

 恐らく、八月ぐらいになると思います。


 非常に興味深い仕事でした。関係者に感謝するととともに、とくにロールプレイを担当していただいたNさんには、厚く深謝申し上げます。

 興味深い出来になっていると思います。是非、関心のある向きは、ご覧いただければと思います。



 
 
 

コメント


記事: Blog2 Post

©2020 by 臨床ソーシャルワーク研究所(CSWRI)。Wix.com で作成されました。

bottom of page